2013年08月16日

お盆休みの遠征8/13〜8/15-シロオニタケ祭り!?-

お盆休みを利用して、ちょこっと遠出。
福島のきのこ師匠のもとへ教えを請いがてら涼みに?行ってきました。
とにかく詳しい方にくっついて歩くのが、初心者には一番勉強になります。

事前情報では乾燥していてあまり発生は良くないとのことでしたが、蓋を明けてみれば大豊作。初めて出会う種ばかりで、写真を撮るだけでもうヘトヘトに。普段見られない亜高山帯のきのこから、こんなところまで!?と驚きの海辺のきのこまで、お腹いっぱい頭大混乱状態になるまで連れ回していただきました。

そんな中でも大興奮だったのが、シロオニタケの大量発生。
幼菌、成菌、老菌、よりどりみどり観察し放題。
捜索隊が出るくらい一人で撮影に没頭してしまいました。
ちょうど”ちびきのこシリーズVol.2”で製作中だったもので・・・。
こりゃもう、実体鏡見ながら作るのめんどくさいとか言ってる場合じゃない!

20130816-1.jpg


20130816-2.jpg


20130816-3.jpg


20130816-4.jpg


20130816-5.jpg


20130816-6.jpg
最後はへんにゃり
posted by kinoko-mono at 22:34| 菌探訪