場所は佐倉城址公園。天気は今にも降りそうな重く垂れ込める曇天。たまに降雨。
天気のせいか参加者はいつもより少なめでした。
きのこの発生も期待していたほどではなく、雨に打たれて色あせたり痛んだ固体やカビにやられた固体が多く、全体的に華やかさの無い収穫でした。

クモタケはあちこちで沢山見られました。

クロラッパタケ。落ち葉と土に良く似た色で大変見つけにくい。

アセタケの仲間も多く発生していました。

トキイロヒラタケ。初めて見ました。
帰りがけに駐車場の端っこをなんとなく見ていたら発見。藤の木に沢山生えていましたが、色がぬけて白くなった個体がほとんだったので、あと数日早かったら圧巻だったでしょう。残念。
それでも地味な色合いのきのこばかりだったこの日、一番の出会いでした。