ごぶさたしています。ちょっと、じゃなくて無茶苦茶バタバタしています。
え?いつも通り?
はい、すいません、頑張ります!
日本橋三越 「ほとんどきのこ展 〜by Irias」 無事終了しました。
いつもと違って高級感ただようケースにディスプレイされてキラキラしちゃって、なんだか気恥ずかしかったです。
色々な作家さんの作品も同時に見ることができたので、創作意欲も刺激されました!
谷中イリアスさんプロデュースのきのこ愛溢れる素敵な空間でした。
お越し下さった皆様、本当にありがとうございました。
そして、あっという間にこの季節。
筑波実験植物園恒例、きのこ展、じゃなかった・・・。
今年はタイトルが違います!
「生き物のきずな展」
2015年10/17(土)〜25(日)
国立科学博物館筑波実験植物園
9:00〜16:30(入園は16:00まで)
展示内容は、生物の相互作用が作る生物多様性、について。
難しく聞こえますが、要は生き物と生き物は様々なつながりを持って生きているよー、そのつながりを調べることによってこんなことが分かってきたよー、というような内容です。様々な分野の専門家が協力して取り組んできた研究の成果発表です。
もちろん、植物と関係の深いきのこに関する展示もあります。
・・・あー、なんだかきのこな内容がかなり多いですね(笑)
kinoko-mono、販売します。
17(土)、18(日)、24(土)、25(日)
今年も佐野書店様ブースの片隅にいます。
良かったら遊びにいらして下さい!
こっそりきのこ以外もいます。
ちなみに恒例の生きのこ展示あります。
私的にはギャラリートークがどれも興味深くて面白そうです。

白樺&べにてんピアス、間に合った!