博物クリスマス無事終了しました。
遅くなりましたがお越し下さった皆様ありがとうございました。
今年も会場ではディープでカオスでマニアックで楽しい会話がはずみました。
kinoko-monoはちょっとだけ土星の輪について詳しくなり、甲虫の定義について教えを乞い、ザトウムシかわいいと盛り上がりました。
ちなみに来年7月開催の博物ふぇすてぃばる!イメージ博物は投票の結果”放散虫”に決まりました。

カオスなオーナメントにまみれたツリー頂上に(物理的にも)輝くT4ファージ様!
後ろの壁に見えるはカンブリ屋さんのアノマロカリスたち。

オープニングパーティーで振る舞われたファージクッキー!

マニアック生物アートサークル「生物部」からはkinoko-mono、UME、asafuwaが参加。

他の追随を許さない抜群のセンス、ビーチコーミングといえばEffeさん。

同時期に開催の昆虫大学にも出店されていて大忙しだった、みのじさん。

誰もが一度は思う、ネジってカッコ良くない?ねじネジ屋さん

紙の専門家が疑うレベルのハサミ技術力、ハサミックワールドさん。
※全部は写真撮れなかったのでごく一部の作家さんだけです。