親戚の集まりがあって東京の多磨霊園へ。
どうせだから近くの公園に寄っていこうということに。
もちろんお目当てはアミガサさんです。
しかし4月になったというのに寒い。ソメイヨシノは一分〜三分咲きだし、全体的に景色が寒々しい。なんか冬感がただよう。

あれ?エノキタケ。

うーんエノキタケ。

同じ木のついたキクラゲ類の幼菌たち。かわゆい。

手入れの悪そうな椿を発見。いました、ツバキキンカクチャワンタケ。

白花のは初めてです。大きな菌核から3本も立派なのが出てます。
結局桜もアミガサタケも期待はずれ。
しかし、野川公園(三鷹市)は樹種が豊富で広くて地面も踏み固まってなくて良い公園でした。近くにこんな公園が欲しいなぁ。