2017年07月17日

博物ふぇす迫る!

いよいよ開催まで1週間を切りました。
当方のブースはC会場のC-13・C-14です。


開催日 2017 7月22日(土) 23日(日)

会場 科学技術館1階催事場 東京都千代田区北の丸公園2番1号

開催時間 22日(土)11:00〜17:30(入場は17:00までです。)
     23日(日)10:00〜17:30(入場は17:00までです。)

土曜日の午前中〜15時頃までが例年混雑いたします 雰囲気をゆっくり楽しみたい方、
お子様連れの方などは土曜日15時以降か 日曜日午後のご来場をお勧めします
混雑時は屋外にて並んで待つことになるかと思います。
お目当てがあって張り切って来られる方は、日除け・熱中症対策・水分補給も忘れずに!

入場料 1000yen
・小学生以下無料。(但し保護者同伴の元)
・2日間フリーパス
・前売り券 900yen チケットぴあ
・パンフレット付き(こちらが2日間フリーパスの入場券代わりとなります。)

20170525-2.jpg

20170525-3.jpg

今年はアートサークル生物部のUMEさんと2人で出店するため、
kinoko-mono vs UME (きのこものばーさすうめ)
のユニット名で参加します。
ブースはC会場の「C-13/C-14」です。

20170525-1.jpg

20170717-2.jpg
新作 / 展示のみ:きのこの胞子 10種

20170717-1.jpg
間に合えば何種類かは販売するかも?

20170716-1.jpg
新作:きのこのくにの1kinocoコインがペンダントになりました。
ベニテングタケ/ヤマドリタケのリバーシブル仕様。

20170716-4.jpg
きのこにのった極小アマガエル・ひも付きの小瓶入り
マッシュルーム(ツクリタケ)とドクベニタケの2種あります。

20170411-1.jpg
緑と紫が艶っぽい、ムラサキヤマドリタケのメモスタンド

20170716-5.jpg
人気のメモスタンドいろいろ

20170413-2.jpg
小さなアマガエルのピアス。
本体は真鍮、ポストとキャッチはチタン。

20170425-1.jpg
小さなアマガエルのピアスは専用ざぶとん付き。

20160712-2.jpg
好評の地衣類ピンバッジ

20170716-2.jpg
根強い人気の定番きのこピンバッジ

20170330-1.jpg
ちびきのこシリーズ各種
イベント恒例の「パーツ・ピアスばら売り」やります。

みなさまと会場でお会いできるのを楽しみに、追い込みガンバリマース。

posted by kinoko-mono at 03:32| お知らせ