2017年11月16日

京都いきもにあ / 大阪自然史フェスティバル

11/11(土)12(日) 京都「いきもにあ」
11/18(土)19(日) 大阪自然史フェスティバル
に出店します。


◆いきもにあ 終了しました!
会場:京都市勧業館『みやこめっせ』
11月11日(土) 11:00〜17:00
11月12日(日) 10:00〜16:00
当日券 500円(1日のみ。当日のみ再入場可)
前売り券 900円(2日間通し。再入場可)

いきもにあHPはこちら
kinoko-monoの販売情報はこちら
※詳しい作品解説もついています!
ブースの場所は「58:C通り東9丁目」です。

相当混雑するようなので前売り券の購入がおすすめです。
詳しくはいきもにあHPの「イベント概要/入場について詳細」をご覧ください。

20171101-1.jpg
(クリックで拡大)

20171101-2.jpg
(クリックで拡大)



◆大阪自然史フェスティバル2017
会場:大阪市立自然史博物館
11月18日(土)
11月19日(日)
開催時間:9:30〜16:30(両日とも入館は16時まで)
入場料:無料

大阪自然史フェスティバルHPはこちら
佐野書店さまとの協同出店です。
ブース場所はC会場ナウマンホール「C08:佐野書店」です。

20171104-1.jpg
(クリックで拡大)

20171104-2.jpg
(クリックで拡大)


以下、販売予定の品です。

20171116-2.jpg
大阪自然史フェスティバル販売分。
メモスタンドは追加制作が間に合いました。
性質の違う加工工程がやたら多いので急いで1個だけ作ることができません。
全部間に合わないか、各工程を失敗せず生き延びたぶんがそこそこの数仕上がるか。
メモスタンド
28mm立方体の上に展開するリアルで繊細なきのこワールド。スリットタイプのメモスタンドです。絵柄はウッドバーニング(焼き絵)技法で線を焼入れ、アクリル絵の具で着彩しています。一品物のため構図や色味はひとつひとつ違います。
木枠ペンダント 
こちらもひとつずつ木を削って作っています。
金属アレルギーの方、重いペンダントで肩が凝る方に。すべて一品物。

20171103-2.jpg
メモスタンド(いきもにあ販売分:売り切れました)

20171103-1.jpg
SILVER きのこネックレス
ウスキブナノミタケ
セイタカイグチ
アミガサタケ
スナジヒメツチグリ
こちらは通常、軽井沢のお店でのみ販売している品です。

20170716-1.jpg
きのこのくにの1kinocoコインペンダント
表ベニテングタケ・裏ヤマドリタケの最強リバーシブル!

20170330-1.jpg
ちびきのこピアス
※えりんぎ、ササクレヒトヨタケが残り少ないです。
→ 12時の位置から時計まわりに →
テングタケ・アミガサタケ・シロオニタケ幼菌・ササクレヒトヨタケ・タマハジキタケ・クロラッパタケ・ヤグラタケ・スジチャダイゴケ・松茸・ぶなしめじ・えりんぎ・舞茸・マッシュルーム・ひらたけ・原木しいたけ・鍋用しいたけ・アカヤマドリ・ヤマドリタケモドキ・ツチグリ・アシボソノボリリュウタケ・カニノツメ・タマゴタケ・キヌガサタケ

20170901-2.jpg
ちびきのこペンダント
フレームの中のきのこはお好きな種類に付け替えできます。

20160712-2.jpg
地衣類ピンバッジ
※いきもにあで売り切れたヤマトフクロゴケ補充できました
カムリゴケ
イオウゴケ
ナガサルオガセ
アオウロコゴケ
ヤマトフクロゴケ
セイヨウオオロウソクゴケ
(このシリーズは「街なかの地衣類ハンドブック」の著者でもある大村嘉人博士が描くイラストをもとに、kinoko-monoがアクセサリーを制作しています。)

20170716-2.jpg
リアルなきのこピンバッジ
使いやすいロングセラーな品。
色付きのタマゴタケ・ベニテングタケは樹脂でコーティングしてあって衝撃に弱いので、ぶつかったり落としたりすると色がはげます。リュックやカバンへの装着に向きません。くたびれてきたら色を全部剥がして金属色の品として楽しむのも良し。
そんなの面倒じゃい!って、私みたいな面倒派はアミガサタケ・タマゴタケ古美仕上げの渋い色味の物が、乱暴な扱いをしても良い感じの風合いを保つのでおすすめです。
キヌガサタケ・シロオニタケはメッキコーティングしてありますので、変色を抑えられます。色付きほどではないけど、すこし丁寧な扱いをしていただくと綺麗な色味が保てます。

20171116-1.jpg
きくのきのこ(革)+kinoko-mono(真鍮)コラボ
フィールドノート
ちびきのこレザーブレスレット
※ブレスレットにはお好きな種類のちびきのこを付けられます。

20171103-3.jpg
きくのきのこ(革)+kinoko-mono(真鍮)コラボ
フィールドノート (いきもにあ販売分:売り切れました)

20171103-4.jpg
きくのきのこ(革)+kinoko-mono(真鍮)コラボ
ちびきのこレザーブレスレット(いきもにあ販売分:売り切れました)

20170716-4.jpg
かえるときのこのお守り
本当はお財布に入れる(お金がかえる)お守りです。瓶はオマケ。

20171108-1.jpg
秋の実りいっぱいのハリネズミ ネックレス/ピンブローチ
ふだん東京銀座の販売店でのみ販売している品です。

20170717-2.jpg
きのこ胞子ミニチュアオブジェ(展示のみ)



posted by kinoko-mono at 12:12| お知らせ