2020年10月29日

筑波実験植物園「きのこ・カビ・酒」展

新型コロナの影響により開催が危ぶまれましたが、今年も筑波実験植物園では恒例のきのこ展が開催されております。
あまり積極的な広報活動もできず、ご紹介が遅くなりました。
今年のタイトルは「きのこ・カビ・酒〜日本の自然と人が育んだ食文化〜」です。
期間:10/24(土)〜11/3 (火・祝)
例年より大幅に規模を縮小しての開催となり、展示がメインで、園内きのこ案内やシンポジウム、セミナーや体験コーナーなどの対面式イベントはありません。
物販コーナーも常設のミュージアムショップと佐野書店のみの販売です。
kinoko-monoは2年ぶりに佐野書店にて販売しております。
土・日・祝日に在店予定です。
最終日の11月3日(火・祝)のみ、入園にオンラインでの事前予約が必要となりますのでご注意下さい。

20201029-1.jpg
posted by kinoko-mono at 01:44| お知らせ

2020年10月01日

ウサギノネドコ東京店「博物アクセサリーフェア」

ブログの更新がほとんど出来ず申し訳ありません。
オンラインショップはひっそりオープンしております。まだピアス屋さんですけど!!
近々ピンバッジも追加できる予定です。

さて、今年は貴重な機会となる店舗イベントのご案内です。

ウサギノネドコ東京店「博物アクセサリーフェア」
2020年10月1日(木)〜12月1日(火)
博物アクセサリーフェア.jpg


昨年、オープンしたばかりのウサギノネドコ東京店にて開催。
kinoko-monoを含む10人の作家が表現する、様々ないきものたちのアクセサリーが200点近く展示販売されます。
詳細は以下へ
ウサギノネドコ東京店 お知らせ
ウサギノネドコ東京店 ツイッター

今回の出品は・・・
20201001-1.jpg

20201001-2.jpg
新作 「ひとやすみ」 アマガエルとホウライタケ属きのこの指輪
素材:銀・真鍮
サイズオーダー可(#8〜#19)
店頭では#8と#12を販売中です。
きのこは一点づつ手作業で生やしているので、まったく同じ物は作れません。
小さいもんで地味に集中力のいる作業です。だいぶ慣れてきましたが、結構頻繁にうまくいかなく「ムキーっっっ!」てなります。もっとデキる人になりたい・・・いろんな意味で。

20201001-3.jpg
新作 「しずくのゆくえ」 ナミガタウメノキゴケのピンブローチ
素材:(左上)真鍮・スペサタイトガーネット(右下)銀・ラブラドライト
どちらも一品物です。
乾いた地衣類に水滴を垂らすと、染み込んでゆくまでのしばらくの間、ころんと丸いしずくになってとどまります。
そのきらきらみずみずしい様子を天然石で表現しました。

20200718-1.jpg
ちびきのこピアス全26種
素材:真鍮・チタン
関東では今年初の直接販売の機会です。全種類出しています。

chibi-pendant1.jpg
ちびきのこネックレス
素材:銅合金
人気の種類を選んで少量出しています。リニューアルしたヤグラタケもあります。

場所は谷中で、きのこ雑貨といえば!なイリアスさんからも遠くないので、お散歩がてらハシゴなんぞいかがでしょうか。


続きを読む
posted by kinoko-mono at 15:51| お知らせ

2020年07月19日

ちびきのこ新作

7月18日より、大阪市立自然史博物館ミュージアムショップ様にて、ちびきのこピアス新作の販売を開始しました。
売り切れていた種類も補充しましたので、今なら選び放題です!

20200718-1.jpg
12時の位置から時計まわりに:
テングタケ・アミガサタケ・シロオニタケ幼菌・ササクレヒトヨタケ・
タマハジキタケ・クロラッパタケ・ヤグラタケ・スジチャダイゴケ・松茸・
ぶなしめじ・えりんぎ・舞茸・マッシュルーム・ひらたけ・原木しいたけ・
鍋用しいたけ・アカヤマドリ・ヤマドリタケモドキ・ツチグリ・
アシボソノボリリュウタケ・カニノツメ・アイタケ・タマゴタケ・キヌガサタケ
ロゴの右上:アシナガイグチ
ロゴの左下:キツネノハナガサ

赤字新作青字デザイン変更

ヤグラタケ旧作↓ ちょっと寂しかったですね。
20170330-1.jpg

posted by kinoko-mono at 00:57| お知らせ

2020年06月18日

ネットショップ準備中

こんにちは。
暑くなってきてマスクの着用がつらい今日このごろですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

kinoko-monoは活動を再開したものの、コロナの影響により今年はイベントでの直接販売ができません。
そのため、現在ネットショップの準備をしています。メール等での個人的な通販は以前からひっそり行っていましたが、きちんと作品を並べて見やすく買いやすくします。
まずは定番のピアスとピンバッジから。開店時期は8月を目指しています。また、延期・中止となってしまったイベントの日程で、楽しい企画やセールも開催したいと思っています。

各販売店様での作品の取り扱いは今まで通り続けていきますので、そちらの通販もぜひご利用ください。

疲れてストレスがたまった時にこそ必要なのが不要不急のモノ。
皆様に直接お会いできる日を楽しみに、心が元気になれる楽しい作品を作ります。

posted by kinoko-mono at 10:30| お知らせ

2020年04月15日

イリアス 第9回ほとんどきのこ展

今年もこの季節がやってきました。
春の恒例、古今東西雑貨店イリアス「ほとんどきのこ展」
期間:4月16日(木)〜5月24日頃まで
しかしながら新型コロナウィルス感染拡大防止のため、通販のみでの開催です。

20200414-0第9回ほとんどきのこ展.jpg



20200414-1.jpg
カードスタンド


20200414-2.jpg
カードスタンド・木枠ブローチ


20200414-3.jpg
画像真ん中(当社比)ちょっと大きめカードスタンドを1個だけ作りました。
タマゴタケが4本生えています。面積が増えたぶん絵柄を入れるのが大変でした。


posted by kinoko-mono at 15:00| お知らせ

2020年04月14日

薫風花乃堂 カエルフェア

kinoko-mono復帰最初の店内イベントはこちら。
「カエルフェア2020」
期間:4月4日(土)〜5月9日(土)
場所:東京神保町 薫風花乃堂 通販?
※緊急事態宣言の全国拡大を受け営業日がわかりません。
お店のウェブサイトを確認してお問い合わせ下さい。

20200414-4.jpg
カードスタンド・かえるときのこのお守り・木枠ブローチ

続きを読む
posted by kinoko-mono at 21:00| お知らせ